
近年の脱毛サロンは月額制や定額制などの支払い方法が利用できるようになっています。
以前は総額を一括払いしなければならなかったので、
かなり利用しやすくなったと言えます。
毎月支払いやすい額で脱毛できますので、
脱毛を始める方も増えているのです。
けれども現在でも回数制なら費用が高額だとか、
ローンを組まなければならないなどのケースもあるので、
いまだに不安を感じている方もいます。
部位脱毛よりも高めになる全身脱毛の場合には、
料金の支払いについて事前にしっかりチェックしておかなければなりません。
けれども毎月決まった額の支払いで済む月額制や定額制であれば安心ですし、
まだ学生だという方や主婦の方も脱毛することができます。
毎月の出費をできるだけ低くしたいという方にも、
月額制はオススメの支払い方法です。
また学校や仕事などの関係で定期的な施術が難しいのであれば、
カウンセリングで通える期間やいつまでに終わらせたいなどの希望を伝えておきましょう。
銀座カラーの脱毛を月額制で契約すると、
毎月通うということがなくなります。
全身脱毛を1度の施術でできるので、
次の来店は3か月後になります。
これは毛周期に合わせた予約になります。
定額制と月額制ではトータルの額は変わりません。
予約を入れにくい時期や月があるという方には回数制の方がオススメですし、
平日の昼間などにも脱毛サロンに行く時間があるという方は月額制でもいいでしょう。
仕事で中々融通がきかないという方は回数制の方が安心して脱毛できるでしょう。
キャンセル料などのことも考えながら、
自分のライフスタイルに合った通い方を選びましょう。
月額制にした時に、
一度の施術でどれだけの範囲を脱毛できるかもチェックしておきましょう。
1か月1万円で全身脱毛をできるなら、
それは理想的な料金だなと思うでしょう。
けれども1か月1万円でどこまで脱毛できるのでしょうか?
例えば全身脱毛する際に体全体を4分割するところであれば、
1回の施術で1/4を脱毛します。
そうすると1サイクルを終えるのに4か月必要だということになりますね。
全身を2分割するサロンであれば、
2か月あれば1サイクル終了できますが、
それだけ費用は高くなるでしょう。
1度の脱毛施術範囲や変わる料金や期間などを総合的に考えましょう。
月額制の中でも回数やトータル金額が決められているものと、
満足できるまで払いながら脱毛していくものとあります。
銀座カラーの全身脱毛だと6回コースでトータルは税抜きの99,000円です。
月額制で脱毛するとなると、
月額は税抜き4,100円の25回払いです。
分割手数料や金利手数料は不要だということも含めて、
自分に合ったものを選んでいきましょう。